第2回モバイルのPASMO川柳 つくって!投票して!キャンペーン 投票期間:2024年3月18日(月)〜4月15日(月)

閉じる

 

モバイルPASMOアプリでのPASMOカードからの移行

記名PASMOやPASMO定期券をモバイルPASMOへ移行できます。

移行の手順

モバイルPASMOアプリでの操作

  1. モバイルPASMOアプリを起動し、【PASMOを発行する】をタップしてください。

  2. 発行の種類から、【モバイルPASMO新規発行】をタップしてください。

  3. タイプから、【記名PASMO】をタップしてください。

  4. 会員規約に同意いただき、現在操作をしている端末で受け取れるメールアドレスを入力してください。確認用URLをお送りします。

  5. 受信したメールを開いていただき、確認用URLをタップしてモバイルPASMOアプリを起動してください。

  6. 確認用メールに記載されているURLからモバイルPASMOアプリを起動し、【会員登録】画面で必要情報をご入力ください。

  7. 【PASMOをモバイルPASMOへ切替える】をタップし、【次へ】をタップしてください。

  8. カード裏面のPASMO ID番号を入力し、【次へ】をタップしてください。

  9. 【PASMO 切替受付確認】画面でご注意事項等を確認の上、【カードから切替える】をタップしてください。

  10. PASMOの切替が完了し、PASMOカードがモバイルPASMOに移行されます。

    ※切替操作をした当日は定期券のみ利用可能です。定期券以外のサービスは、翌朝5時以降にモバイルPASMOアプリにログインし、SF(電子マネー)の受取操作をすることで使えるようになります。

  • モバイルPASMOアプリを
    Google Play ストアで手に入れる

Check!

Google ウォレット アプリで「カードを移行する」を選ぶと、モバイルPASMOアプリまたはアプリダウンロード画面に遷移します。今お使いの記名PASMOやPASMO定期券を移行する場合は、モバイルPASMOアプリから設定してください。

Check!

PASMOオートチャージサービス設定済みのPASMOカードを移行した場合

すでにPASMOオートチャージサービスを設定済みのPASMOカードを移行した場合は、新たなお申し込み手続きをする必要は無く、そのままご利用できます。

モバイルPASMOへの反映のタイミング

定期券 移行操作完了時
残額履歴 移行操作完了時
SF(電子マネー) 翌朝5:00以降、モバイルPASMOアプリ上で「SF(電子マネー)の受取操作」を行ったとき
オートチャージ設定 翌朝5:00以降、モバイルPASMOアプリ上で「SF(電子マネー)の受取操作」を行ったとき
特典バスチケット 翌朝5:00以降、モバイルPASMOアプリ上で「SF(電子マネー)の受取操作」を行ったとき

モバイルPASMOへの移行ができるPASMO・できないPASMO

モバイルPASMOに移行できるPASMOカードは、大人用の記名PASMO、PASMO定期券(※)のみです。
以下のPASMOカードは移行できませんので、ご注意ください。

※モバイルPASMOへ移行後の定期券の継続購入は、クレジットカード決済のみとなりますので、ご注意ください。

移行ができる
PASMO

  • 記名PASMO

  • PASMO定期券*

※一部モバイルPASMOでの定期券発行に対応していない事業者が発行する、PASMO定期券は移行できません。
モバイルPASMO定期券発売事業者をご覧ください

移行ができない
PASMOの例

  • 無記名PASMO

    ※持参人式定期券が
    搭載する場合を含む

  • 小児用PASMO

  • 一体型PASMO

  • PASMO定期券(※1)

    モバイルPASMOでの定期券発行に対応していない事業者が発行する、PASMO定期券

  • 企画券や乗車証を
    搭載したPASMO(※2)

※1 一部モバイルPASMOでの定期券発行に対応していない事業者が発行する、PASMO定期券は移行できません。
モバイルPASMO定期券発売事業者をご覧ください。

※2 券面情報を消去することで移行できます。企画券又は乗車証を発行した事業者へお申し出ください。

移行後のPASMOカードについて

  • デポジットはモバイルPASMOに移行されないため、駅やバス窓口でデポジットを返却します。
  • モバイルPASMOアプリで移行操作が完了した時点で、PASMOカードは鉄道・バスで使用できなくなります。
モバイルPASMOへ移行できないケース
  • 改札内に入場したままの場合 ※改札を出てから移行してください。
  • 氏名が英字/ローマ字で登録されている場合 ※PASMO取扱事業者の駅やバス窓口にてカナ登録へ変更してください。一部対応できない場合等がありますので、詳しくはPASMO取扱事業者にお問い合わせください。
  • 記名PASMO、PASMO定期券に登録した利用者情報とモバイルPASMO会員登録時の利用者情報が不一致の場合
移行時の留意事項
  • 鉄道・バス定期券以外のSF(電子マネー)、オートチャージ設定等の移行は移行操作の翌日以降となります。移行当日は定期券のみご利用可能となり、SFはご利用いただけません。
  • モバイルPASMOアプリの使用開始時に限り、PASMOカードからモバイルPASMOに移行できます。
  • 移行を行うには、記名PASMOに登録した利用者情報(氏名(カナ)、生年月日)とモバイルPASMO会員登録時の利用者情報一致している必要があります。情報が一致していない場合 は、移行を行うことはできません。
  • 通学定期券をモバイルPASMOへ移行した次の年度に、初めてモバイルPASMOで購入する場合(継続購入する場合など)は、モバイルPASMOアプリからの購入申請(通学証明書の確認)が必要になります。
  • 有効なSuicaグリーン券情報やバス一日乗車券情報が残っているPASMOカードを移行すると、Suicaグリーン券やバス一日乗車券情報が削除されてしまうため、ご注意ください。
  • モバイルPASMO定期券発行事業者でも定期券の種類によっては移行できない場合があります。
  • オートチャージサービスお申込み中のPASMOカードを移行した場合、お申し込み情報は引き継がれます。詳しくはこちらをご確認ください。

サポート・よくあるご質問

PASMOをはじめる